白薔薇の押花について色々と
富山から全国へ
押花を広めたいリフルールです
紅葉が人里まで進み
民家の庭木が彩り鮮やかです
秋晴れの日は
写真をとってゆっくり散歩を楽しんでいます


今日東京都Y様のブーケ押花をご案内します
最近何故か白薔薇の押花のご依頼が続いております

個人的見解ではありますが…..
「白薔薇」は押花最難関だと思っています
理由は
花びらに色の濃淡がないため、1輪組み上げても花びらが解りにくい
立体感がなく平坦なバラになってしまうからです
ブーケは3D
「押花」は2D
平面にしてしまう押花の「弱点」が色濃くでてしまう
どうやってに立体的な押花にできるか?
まだ悩みながらの押花制作です
①花びら1枚1枚を厚くして重なりが分かるようにする
②白の薔薇でも重なる中心部分は色味がある
写真の白薔薇はほんのり「ピンク」
お花専用パステルでほんのり見える色を影のように色付けする

まだまだ進化中
素敵な押花になるようもがいてゆきます
リフルール
